2002/9/15
●概要
「ものつくり」の設計に入る前に、木材・金属・プラスチックの加工法を押さえるための
簡単な題材はないかと思い、考えてみました。
製作時間は説明を加えて、約8時間です。少し時間を取りますが、生徒には割に好評
で、板金・プラスチックの利用方法も整合性があると思うのですが、いかがでしょうか。
少々加工に失敗してもあまり目立たないのも、導入作品としてはよかった点です。
●材料と扱える加工
※一人分業者納入で約360円です。
※写真を挟む塩ビ板を押さえる部品は、プラスチックの折り曲げを扱いたかったので
蛍光塩ビ板を用いましたが、最初の試作ではアルミ板を用いていました。
●図面
【木製部】
【板金部】
荻野哲也 (広島県)
|
|||||||||||||||
最終更新日 ( 2010/11/27 土曜日 12:00:25 JST ) |
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 材料力学説明・実験2013.11.30材料の強さ3 ~衝撃試験~
- おもしろ教材2013.11.30材料の強さ2 ~硬さ試験~
- おもしろ教材2013.11.30材料の強さ1 ~引張試験~
- パズル2013.11.30三本組み木をつくる