2013/12/27


  ココナッツV3専用簡易エディタ Ver0.7
(c)2013 Hiroyuki Muramatsu Rights Reserved.
開発言語:HSP3.3(HSPEXT.DLLを同梱)
==================================================

ココナッツとは,長野県において複数の中学校で取り組まれている,中学校向け計測・制御教材です。
PICを使い,出力でLED,スピーカを制御し,センサにcds,タッチセンサなどを使えるようになっています。

coco-1 coco-2

>詳しい説明書は下記をダウンロードください。


[プログラムは専用のコマンドを用いて記述し,TeraTermなどの通信ソフトでUSB接続にてプログラムを転送する形です。この教材の活用を相談されたのを機会に,コマンド入力の手間を軽減した専用エディタを作ってみました。通信機能も付けてあるので,このソフト単体でプログラム作成・転送が可能です。
>ほとんど長野県内の先生向けですけど,ご活用ください。

coco-3

エディタのダウンロードはこちらから。

【履歴】
2013/12/20 接続チェック付けました(Ver0.7)

【機能説明】
・ココナッツV3のプログラム作成を支援するツールです。
・エディタ機能と共に通信もできるようにしています。
・主要な命令をボタン選択で入力できるようにしました。
・プログラム言語の学習の汎用性を考慮し,行番号無しのラベルでジャンプ先を指定する形にしています。
(ココナッツ的には行番号の自動生成を使っている)

【起動】
・coco_edit.exeをクリックで起動します。インストールは不要です。ただし,ココナッツ自体をつなげるためには,PIC用のドライバのインストールの必要があります。
・起動すると同じフォルダ内にある”start.txt”を読み込みます。初期起動時のプログラムはこちらに入れてください。
・ヘルプファイルは”help.txt”を書き換えます。適宜追加してください。

【操作方法】
・起動後,中央のテキストボックス内で入力したい位置にカーソルを合わせます。
・命令のパラメータを選択後に,命令後のボタンを押すと,プログラム中に命令が引数と共に入力されます。
・後は通常のメモ帳のように適宜編集できます。
・編集機能とファイル入出力機能を持っています。
・接続で,USBのシリアルポートを順番に確認し,ココナッツと接続し,プログラムを送信できるようにします。
・無事実行されれば,そのままココナッツに書き込まれますので,PCから外してもOKです。

【注意事項】
・接続がうまく行かない時が時々あります。その際は電源を入れ直すなど,お試しください。
・テストは十分できていませんので,バグも多々あるかと思います。お気づきの点はご連絡ください。

【そ の 他】
・もちろんフリーウェアですが,ご利用に際し如何なる損失や損害が発生しても、一切の責任を負いかねます。
・要望も受け付けますが,すぐに対応できないことも多々です(^^;
・ヘルプファイルや起動プログラムなど,改良いただいた方はぜひ送ってください。

【お問い合わせ】
ココナッツ開発 有賀大先生 
ココナッツ購入 イマザワ
本ソフト 村松浩幸 


投稿:村松浩幸(信州大)

Print Friendly, PDF & Email

関連するお勧め教材