ボールを打ち出して、コロコロと転がし、穴に入れるゴルフ。地面に穴を掘ればすぐにできますが、室内では穴を掘ることはできません。いろいろと考えた末、 地面を高くして穴をつくることにしました。これが完成したゴルフ場です。 <材料> <作り方> (2)段ボールや牛乳パックで壁をつくり、打ったボールが飛び出さないようにしておきます。 (3)ボールを打つとき、ボールが安定して静止しているように紙コップを埋め込んで、ここにボールをのせるようにします。 (4)ボールの穴よりも少し大きめにホールインする穴をあけておきます。(写真ではホールインしやすいように段ボールで穴を囲っています) (5)ゴルフ場の雰囲気を出すために、穴のところに旗を立てます。 |
![]() ![]() ![]() |
・新聞紙でつくるポール
(1)まずは1枚の新聞紙を拡げます。 (2)端のほうから丸めていきます。![]() ![]() |
|
(3)すべて丸めて棒状にします。 (4)最後に三角形の紙をつければポールが完成します。![]() ![]() |
投稿者 東京工業大学附属科学技術高等学校 門田和雄

投稿者プロフィール
最新の投稿
木材2013.11.23フライングバードを作ってみよう
材料加工系工作題材2013.11.23綿菓子を作ろう2~味付き綿菓子
材料加工系工作題材2013.11.23針金でトカゲの卵 針金ハンガーでビックリ卵
小学生くらい2013.11.23紙で作るおもちゃ
関連するお勧め教材
- 投稿タグ
- 段ボール